不動産の売却には、さまざまな費用が発生します。
なかには売却金を受け取る前に支払うものもあるため、計画的に売買を進めなければなりません。
そこでどんな種類の費用がかかるのか、また支払うタイミングや方法について確認していきましょう。
不動産の売却にかかる費用の種類
不動産の売却時に発生する費用には、主に以下の種類があります。
仲介手数料
媒介を依頼する不動産会社には、成約時に成功報酬として仲介手数料を支払います。
一般的には売買契約の締結時に半額、物件の引き渡し時に残り半額を支払います。
印紙税
売買契約書には取引金額に応じて、印紙税がかかります。
売主保管用と買主保管用に、それぞれ1通分ずつ印紙を貼付してください。
なお不動産会社との間で締結する、媒介契約書に印紙税はかかりません。
登記費用
不動産を売却したら、所有権移転登記の手続きが必要です。
このほか抵当権抹消費用や、司法書士への支払い報酬がかかります。
引越し費用
不動産を売却するタイミングによっては、仮住まいも必要になるため注意してください。
その他の費用
このほか、必要に応じて以下の費用がかかります。
●敷地の測量費
●ハウスクリーニング費
●廃棄物の処分費
●建物の解体費
上記については仲介会社に相談すると、専門業者を紹介してもらえる場合があります。
不動産の売却にかかる費用:抵当権抹消費用
住宅ローンを利用して不動産を取得すると、抵当権が設定されます。
そのため売却時には、抵当権抹消費用が発生します。
抵当権抹消費用とは、住宅ローンを完済して抵当権を抹消するときにかかる費用です。
自動的に抹消されるものではないため、ローンを完済したときは忘れずに手続きしましょう。
なお抵当権抹消費用の目安は、司法書士に依頼した場合で5千円から2万円が相場です。
不動産の売却にかかる費用:住宅ローン返済費
不動産を売却した時点でローンの残債があると、住宅ローンに関する費用がかかります。
通常は売却金を充当しますが、不足がある場合は自己資金で住宅ローン返済費を負担しなければなりません。
そのため住宅ローン返済費がどのくらいになるのかは、借入先の金融機関や不動産会社と相談しながら慎重に判断しましょう。
なお残債の一括返済には、1万円から3万円の手数料がかかります。