こんにちは!
Apexhomeの箕浦です。
沖縄の方から順番に梅雨明けが発表されていますね。
東海地方も来週には梅雨明けしそうな様相です。
梅雨があけたら夏本番です!
夏と言えば子供たちにとっては夏休みですよね。
楽しい夏休みですが、
宿題や自由研究もしっかり取り組まないといけません。
自由研究の一環として、
『あいち焼き物ヒストリー2021』を活用してみてはいかがでしょうか?
愛知県は常滑焼やせとものなど、焼き物の産地が2カ所もあり、
県内に博物館が多数あります。
その博物館が協力して、
焼き物に関する展示と、スタンプラリーを開催するようですよ!
東海市からは、
東海市立郷土資料館が出展し、
東海市大田町の東畑遺跡から出土した、
古墳時代初頭に祭りで使用された土器に関する展示が行われるそうです!
期間は、
7月17日(土)~9月5日(日)
焼き物ヒストリー2021 参加館
この機会に愛知県の焼き物の歴史に触れてみてはいかがでしょうか?
☆☆☆東海市立郷土資料館近辺の物件情報☆☆☆
東海市荒尾町 4LDK戸建て 2012年8月築 2780万円
東海市富木島町石ヶ根 4LDK戸建て 2006年3月築 2980万円
その他多数物件情報取り揃えておりますので、
詳細情報・物件情報は店舗までお問い合わせくださいませ。
フリーダイヤル:0120-927-708