東海市で中古住宅のリフォーム|APEX HOME
>
Apex Homeのスタッフブログ記事一覧
>
消火栓の標識
消火栓の標識
消火栓の標識
こんにちは!
Apexhomeの箕浦です。
土地を購入した際に、
敷地内に消火栓の標識が立っていることがあります。
今回ご担当させていただいたお客様の土地にも、
標識が敷地内にたっていました。。。
そもそも消火栓ってなに?
この標識はなんのためにあるの?
と思われる方もいるかもしれません。
消火栓とは、
消防活動に必要な水を供給するための設備のことで、
多くの場合は、道路の地下に設置されています。
この標識は、
消火栓の位置の目印となるとともに、
近くに駐車したり、物を置かれたり等、
消防活動の妨げになる行為を予防するために、
設置されています。
この標識、
事情がある場合は、
消防署に問い合わせをして、
移設等ができる可能性があります。
今回も早速消防署に連絡をして、
確認をしていただいています!
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る